しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

日常の記事一覧

島バナナをもらった話
相変わらず忙しい日々。ありがたいことに、休日は外に連れ出してくれる人がいるので、今週末は大人ドライブへ。半強制的ですが、本当は大事。私のバランスってこういうことでとれているんだと思う。-------------------------------------------------なんとなく北へ向か...
きれいだけじゃない、島のこと。GW奄美大島南部巡り 
今年のゴールデンウイークはなんだか雨模様でしたね。4日は土砂降りのなか、「どうしても釣りがしたい」という息子に押されて、早朝から南部へゴー。大人たちは「ぜったい無理だ」「いや、無理だよね…」と無言で会話しながら。すると、まさかまさか。晴れてる。暑い。そし...
絵や写真を見るということ。奄美につむぐ物語、鑑賞
昔から、絵や写真を見るのが好き。詳しくはわからない。技法とか。巨匠の名前とか。何がどうすごいのだとか。そういうことは、勉強したい、したいと思いながら、結局まだよくわかりません。すみません。でもだからこそなのか、絵や写真をみるときは、「好き」か「嫌い」か...
つかれたの本質
あー終わりました。怒涛の年度末。恐ろしかった・・・さぼったことなんて一度もないのに。むしろ、やりすぎなぐらいお仕事している(と思う)のに。年度末、やること山積み。クラクラするほど。みんなが大変って言っているのはこれかーと。そんなこんなで、いろんな方にご迷...
隠れ家的な名瀬街のお店 オチコチさんとリマさん
先日、写真を撮りに名瀬街へ出ました。パチリと写真を撮らせていただいて・・・近くのお店を2軒ほどはしご。どちらも小さいけれど、店主のこだわりがいっぱいで、ふらりと入って、お話しながら商品を見てまわるスタイルがちょうどいい。************************************...
シンプルに大切なもの
忙しすぎて、心も身体もばたばたとしているなか、シンプルなものがぐいぐいと身と心に染みてくる。急いで帰ったある日。麦ご飯に二色丼、そーめん汁とゆでキャベツのシンプルごはん。ぱぱっと作ったらなんだかすっと身体に入ってきた。子どもとお風呂に入って、いっしょに...
ありがとうの行き先
短い人生のなかで、どれだけのことを経験して知ることができるのか。それは本当に人それぞれだけど私の人生は今のところ、「結婚」を境に前半と後半に分けられる気がする。だいたいのことをわかっていると思っていた前半。自分の知らない世界と感情をたくさんたくさん、知...
あたらしいお店さん。
最近、しーまブログでだいぶ話題になったなぜまち商店街にできたお花屋さんに行ってみました。やはりこのボトルが素敵で・・・・生花などを特別な液体に入れてあるので、このまま飾って1年ぐらい楽しめるとのこと。ちょうどお友だちが誕生日だったのでプレゼント用にひとつ購...
島のパワーを御守りに
今年も一日に名瀬の高千穂神社に初詣へ行きました。参拝して、おみくじを引いて、今年はさらにもうひとつ。高千穂神社にハブのお守りがあるらしい。奄美巡業に訪れた横綱白鵬がそれを買ったらしい。という話で、探してみたら、ありました。(普通に販売しておりました)。...
お正月のごちそう
あけましておめでとうございます。今年もこの島で新しい年を迎えました。お正月だからおいしいものを食べる、ってこと。本当はよくわからない感覚だった。正月に親戚が集まる…どころか、家族すら集まりきれない環境で年を重ねてきました。お正月って、めでたい。知識とし...