心地よい宿 「伝・泊」の取材に同行
最近、宿が足りない足りないとよく耳にします。
観光客が増えてきているのは本当にすごいことです。
呼びたくても呼べない地域って、全国たくさんあるのに。
東京、大阪、福岡、鹿児島、沖縄など直行便がつながる便利さ。
世界自然遺産の候補になるほどの豊かで希少な自然。
そんな奄美に興味を持ってもらった人たちに対して、ちゃんとした情報を出していきたいな・・・ださなきゃな・・・
と日々思っています。
いろんな人たちが訪れるなか、こんな宿泊施設があってもいいな、と思っているのが「伝・泊」。
島の50年以上建つ伝統建築をリノベーションし、新しい宿泊施設として、集落のなかで泊まるという新しいスタイルを提供している場所。
私は以前日刊しーまで取材させていただきました~
→奄美の伝統建築に宿泊する~【伝・泊(でんぱく)】プロジェクトスタート!
奄美市笠利町出身の建築家・山下保博さんが代表を務める奄美設計集団が手がけるプロジェクトです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
この日はダンナが取材をするというので、手伝いのために同行~
お邪魔します!このフクギ染めの黄色いのれんが目印。

見かけはふつうの島のおうち。
でも中身はきれいなリノベーションハウス。

青い壁が好き。

部屋の各所には名前がつけられていて、ここは「読み処」。

大好きな本があったので、ちょっと見入ってしまう・・・
静かで窓が大きいすてきな空間。

これからも「伝・泊」はどんどん拡大していくのだとか。
空き家情報も求めているそうです。

ホームページもご覧ください!
http://den-paku.com/amami/
観光客が増えてきているのは本当にすごいことです。
呼びたくても呼べない地域って、全国たくさんあるのに。
東京、大阪、福岡、鹿児島、沖縄など直行便がつながる便利さ。
世界自然遺産の候補になるほどの豊かで希少な自然。
そんな奄美に興味を持ってもらった人たちに対して、ちゃんとした情報を出していきたいな・・・ださなきゃな・・・
と日々思っています。
いろんな人たちが訪れるなか、こんな宿泊施設があってもいいな、と思っているのが「伝・泊」。
島の50年以上建つ伝統建築をリノベーションし、新しい宿泊施設として、集落のなかで泊まるという新しいスタイルを提供している場所。
私は以前日刊しーまで取材させていただきました~
→奄美の伝統建築に宿泊する~【伝・泊(でんぱく)】プロジェクトスタート!
奄美市笠利町出身の建築家・山下保博さんが代表を務める奄美設計集団が手がけるプロジェクトです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
この日はダンナが取材をするというので、手伝いのために同行~
お邪魔します!このフクギ染めの黄色いのれんが目印。

見かけはふつうの島のおうち。
でも中身はきれいなリノベーションハウス。

青い壁が好き。

部屋の各所には名前がつけられていて、ここは「読み処」。

大好きな本があったので、ちょっと見入ってしまう・・・
静かで窓が大きいすてきな空間。

これからも「伝・泊」はどんどん拡大していくのだとか。
空き家情報も求めているそうです。

ホームページもご覧ください!
http://den-paku.com/amami/