しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年01月の記事一覧

島ZINEのつくり方
今日も奄美はあたたかい~大熊宝勢丸さんのカツオも、青空のもとピンとして泳いでいました。さて・・・・朝の出勤後、私がまずするのは島ZINEトピックの作成です。昨日1日に投稿されたすべてのブログに目を通し、これは、と思うような話題やイベント、商品などのブログ記...
紅白サクラ
え、春・・・?!と言いたくなるほどポカポカですね~それでも風邪やらインフルエンザやら流行っていると思います。我が家でも約2名が発熱。幸いインフルエンザではなかったのですが・・・気をつけよう。私。と思いました。先日、ヒカンザクラ見物に出かけました。本茶峠...
サトウキビの穂
少し間が空いてしまいました。東京と島を行ったりきたり駆け回る編集長が、今年初来島中。細かい業務内容のことについてしーまのこれからの展開について日々いろいろ教えていただき、お話ししたり、出かけたりしております。島だけでなく東京にも拠点があり(編集長の、で...
思案と1Q84
いまさら・・・?と言う言葉は飲み込んでください。しかもBOOK1。はい、現状はこんなところです。以前チャレンジしたのですが、読みきれず、再度チャレンジしています。やっぱりおもしろいな~春樹は大好きです。---------------------------...
甘いものとの関係性
こんにちは。今日は全国同様、奄美も寒いですね。願いもむなしく、今朝も強風の中を自転車でやってきました。昨日よりがんばれた気がします。昔、中学時代の先生が、「頭をつかうとおなかがすく」と言っていました。まさか。と思っていましたが、脳の働きには糖分がエネル...
赤いソテツの実の熟れる頃
赤いソテツの実があちこちで見られる季節ですね。やわらかな羽毛にくるまれたような「ナリ」。出勤途中の道で出会いました。しかし・・・・今日は本当に本当に!強風でした(・´з`・)海沿いを私のサビてややパンク気味な自転車で走るのは、非常に困難を極めました。猛烈な...
はじめまして。
                                 初日の出@奄美市笠利町あやまる公園あけましておめでとうございます。しーまブログスタッフのChaiといいます。縁あって、1月からしーまスタッフとなりました。島ZINEの配信やFacebook、その他各種コ...